サマナーズウォー風マーシナリー (アストリッド・風エイヴォル) 対策ピック最新ランキング

風マーシナリー (アストリッド・風エイヴォル)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位          

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ 

 

ステータス

タイプ : サポート系

  • 体力 10,050
  • 攻撃力 648
  • 防御力 659
  • 攻撃速度 103
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 0 %

 

スキル構成

トールの復讐

相手を2回攻撃し、それぞれ20%の確率で2ターンの間防御力を下げる。
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 弱化発動率+5%
  • Lv.5 ダメージ量+5%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+15%

投げ斧乱舞

相手を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与え、攻撃ゲージを20%ずつ下げる。(スキル再使用可能まで4ターン) 
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
  • Lv.4 弱化発動率+20%
  • Lv.5 再使用-1ターン

ヘルヘイムの怒り

相手を3回攻撃し、それぞれ1ターンの間持続ダメージを与え、もう一度攻撃して対象にかかっている持続ダメージ効果を爆発させて、本来持続して受けるダメージの合計ダメージを一度に与える。(スキル再使用可能まで4ターン) 
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
  • Lv.4 再使用-1ターン

リーダースキル

味方の風属性モンスターの効果的中が55%上がる。 

 

おすすめのルーン構成

暴走ルーン+集中ルーン

アストリッドは多段攻撃と持続ダメージ付与が得意なモンスターです。そのため、暴走ルーンを装備することで、追加ターンを獲得し、持続ダメージをさらに重ねるチャンスが増えます。また、集中ルーンを組み合わせることで、スキルの効果的中率を高め、デバフの付与成功率を向上させることができます。

ルーンメインオプション

ルーンのメインオプションは以下の組み合わせが効果的です。

  • 2番:攻撃速度
  • 4番:体力%
  • 6番:体力%

この構成により、アストリッドの耐久性と行動回数を増加させ、持続ダメージを安定して付与することが可能となります。

サブオプション

サブオプションでは、以下のステータスを重視すると良いでしょう。

  • 攻撃速度
  • 体力%
  • 効果的中

これらのステータスを強化することで、アストリッドのスキル性能をさらに高めることができます。

アーティファクト

アーティファクトに関しては、追加ダメージ系のオプションを選択すると、アストリッドの多段攻撃との相性が良く、総合的なダメージ量を増加させることができます。

以上のルーン構成とオプションを適切に組み合わせることで、風属性マーシナリー(アストリッド)の持つポテンシャルを最大限に引き出すことが可能となります。

 

活用法

カイロスダンジョンでの活用

アストリッドは、その持続ダメージと多段攻撃を活かし、カイロスダンジョンでの活躍が期待されます。特に、巨人ダンジョンと鋼鉄ダンジョンでの適性が高いと評価されています。

巨人ダンジョン

巨人ダンジョンでは、ボスの高い体力を削るために持続ダメージが有効です。アストリッドのスキルは、ボス戦での持続ダメージの蓄積により、安定した攻略を可能にします。彼女の多段攻撃は、ボスの攻撃ゲージを削減し、敵の行動を制限する効果も期待できます。

鋼鉄ダンジョン

鋼鉄ダンジョンでは、多段攻撃がシールド破壊に有効です。アストリッドのスキルは、多段攻撃によるシールド破壊と持続ダメージの付与が可能であり、ボスの耐久力を削るのに適しています。これにより、鋼鉄ダンジョンの高速周回にも貢献します。

試練のタワーでの活用

アストリッドは、試練のタワーにおいても一定の活躍が期待できます。彼女の持続ダメージと攻撃ゲージ削減効果は、敵の行動を制限し、安定した攻略をサポートします。特に、持続ダメージが有効なフロアや、攻撃ゲージ管理が重要な場面での起用が効果的です。

対人戦での活用

アストリッドは主にPvEコンテンツでの活躍が目立ちますが、対人戦(アリーナ、ギルドバトル、占領戦)での使用も検討できます。彼女の持続ダメージと多段攻撃は、敵の耐久力を削るのに有効であり、特定の戦術や編成によっては効果的に機能します。ただし、対人戦での使用には、敵の編成や戦術に応じた慎重な判断が必要です。

まとめ

風マーシナリー(アストリッド/風エイヴォル)は、その持続ダメージと多段攻撃を活かし、巨人ダンジョンや鋼鉄ダンジョンなどのカイロスダンジョンでの活躍が期待されるモンスターです。また、試練のタワーや対人戦でも、適切な戦術と編成によっては効果的に運用することが可能です。彼女の特性を理解し、適切な場面で起用することで、攻略の幅を広げることができるでしょう。

 

コメントを送信