サマナーズウォー水 トーテム術士 (アリーヤ) 対策ピック最新ランキング
水 トーテム術士 (アリーヤ)の対策ピックキャラ
ランキング | 1モンスター | 2モンスター | 3モンスター | 4モンスター | 5モンスター | 6モンスター | 7モンスター | 8モンスター | 9モンスター | 10モンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位~10位 |
シリーズ一覧
各属性 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|---|---|
キャラシリーズ |
ステータス
タイプ : サポート系
- 体力 11,205
- 攻撃力 615
- 防御力 780
- 攻撃速度 97
- クリティカル率 15 %
- クリティカル時ダメージ増加率 50 %
- 効果抵抗率 40 %
- 効果的中率 0 %
スキル構成
トーテム呪術
相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 治癒量+5%
- Lv.4 ダメージ量+5%
- Lv.5 治癒量+10%
- Lv.6 ダメージ量+10%
精霊とのダンス
味方全体に1ターンの間免疫効果を与える。(スキル再使用可能まで4ターン)
- Lv.2 再使用-1ターン
強靭な雄牛の魂
味方全体にかかっている弱化効果を1つずつ解除し、2ターンの間体力を15%ずつ回復し、防御力を上げる。(スキル再使用可能まで5ターン)
- Lv.2 再使用-1ターン
- Lv.3 再使用-1ターン
海原族に受け継がれたトーテム
相手のターンで攻撃を受けたり、自分のターンでスキルを使用したりするとトーテムを1個積み重ねる。トーテムが3個積み重なるとスキル「海原族に受け継がれたトーテム」を使用できる。スキルを使用すると味方全体の体力を20%回復し、2ターンの間防御力を上げ、1ターンの間免疫効果を与える。
- Lv.2 治癒量+10%
- Lv.3 治癒量+10%
おすすめルーン
組み合わせ
暴走 + 意志
暴走ルーンは追加ターンを獲得することで、アリーヤの回復やバフスキルの回転率を向上させます。意志ルーンはバトル開始時のデバフ対策として有効です。
2番スロット、4番スロット、6番スロット
2番:攻撃速度
4番:体力%
6番:体力%
攻撃速度を高めることで、スキルの使用頻度が増加し、体力%を強化することで耐久力が向上します。
サブオプション
サブオプションでは、以下のステータスを優先的に強化しましょう:
攻撃速度
体力%
効果抵抗
これらのステータスを強化することで、アリーヤのサポート能力と生存力がさらに向上します。
アーティファクト
アリーヤの性能を補完するアーティファクトの選定も重要です。
メインオプション
体力 + 体力
体力を重視することで、アリーヤの耐久性が向上し、長期戦での安定感が増します。
サブオプション
以下のサブオプションを持つアーティファクトを選ぶと効果的です:
スキル1回復量+
スキル3回復量+
風属性からの被ダメージ-
水属性からの被ダメージ-
これらのサブオプションは、アリーヤの回復能力を強化し、特定の属性からの被ダメージを軽減することで、バトルでの生存率を高めます。
アリーヤは、回復と防御バフを兼ね備えたサポートモンスターとして、特にギルドバトルや占領戦での活躍が期待できます。適切なルーンとアーティファクトを装備することで、その性能を最大限に引き出しましょう。
活用法
アリーヤは、主に対人戦においてその能力を発揮します。特にギルドバトルや占領戦の攻めにおいて、彼女のサポートスキルがチームの生存率を高めます。一方で、カイロスダンジョンや異界ダンジョンなどのPvEコンテンツでは、他のモンスターに比べて適性が低いとされています。
ワールドアリーナは?
ワールドアリーナでは、アリーヤの使用頻度はそれほど高くありません。彼女のスキルは防御バフや回復に特化しており、攻撃的な戦術が主流のワールドアリーナでは、他のモンスターに比べて採用率が低い傾向にあります。しかし、特定の耐久パーティーや戦術においては、彼女のスキルが有効に機能する場合もあります。
アリーナは?
アリーナにおいても、アリーヤの使用は限定的です。彼女のスキルは防御バフや回復に特化しており、短時間での決着が求められるアリーナ戦では、他の攻撃的なモンスターに比べて採用率が低い傾向にあります。ただし、防御パーティーや特定の戦術においては、彼女のスキルが有効に機能する場合もあります。
ギルバト・占領戦は?
ギルドバトルや占領戦の攻めにおいて、アリーヤは非常に有用なモンスターです。彼女のスキルセットは、味方全体に防御バフや免疫を付与し、回復を行うことで、チームの生存率を大幅に向上させます。特に、防御力に依存する攻撃を行うモンスターとの相性が良く、戦術の幅を広げることができます。
カイロスダンジョンは?
カイロスダンジョンにおいて、アリーヤの適性は低いとされています。彼女のスキルは防御バフや回復に特化しており、ダンジョン攻略においては、他のモンスターに比べて効率が劣る場合があります。そのため、カイロスダンジョンの攻略には、より適したモンスターの使用が推奨されます。
異界は?
異界ダンジョンにおいても、アリーヤの適性は低いとされています。彼女のスキルは防御バフや回復に特化しており、異界ダンジョンの攻略においては、他のモンスターに比べて効率が劣る場合があります。そのため、異界ダンジョンの攻略には、より適したモンスターの使用が推奨されます。
アリーヤは、特定の対人戦においてその真価を発揮するモンスターです。彼女のスキルセットを理解し、適切な場面で活用することで、チームの生存率を高め、戦術の幅を広げることができます。特に、ギルドバトルや占領戦の攻めにおいては、彼女のサポート能力が大いに役立つでしょう。
コメントを送信