サマナーズウォー水 魔法教団の妖術士( ヨハンナ・水イェネファー) 対策ピック最新ランキング

水 魔法教団の妖術士( ヨハンナ・水イェネファー)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

ステータス

タイプ : 攻撃系

  • 体力 10,710
  • 攻撃力 823
  • 防御力 604
  • 攻撃速度 103
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 25 %

 

スキル構成

マジッククロウ

相手を攻撃し、50%の確率で1ターンの間沈黙効果を与える。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.6 ダメージ量+15%
  • Lv.7 弱化発動率+15%

ライトニングボルト

相手を攻撃して80%の確率で2ターンの間忘却効果を与え、30%の確率で1ターンの間スタンさせる。(スキル再使用可能まで4ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+15%
  • Lv.6 再使用-1ターン

エレクトリックボール

相手全体を3回攻撃してそれぞれ70%の確率で1ターンの間スタンさせ、2ターンの間弱化効果を解除できない状態にする。攻撃後、相手にかかっている弱化効果1つにつき自分の攻撃ゲージが15%ずつ上がる。(スキル再使用可能まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン

リーダースキル

アリーナで味方のモンスターのクリティカル率が28%上がる。

 

おすすめルーン

暴走+意志ルーン

ヨハンナのスキルはデバフ効果が豊富であり、特にスキル3「エレクトリックボール」は全体攻撃とスタン効果を持ちます。このスキルを頻繁に使用するためには、ターン獲得の機会を増やす暴走ルーンと、初手の安全性を高める意志ルーンの組み合わせが推奨されます。

推奨オプション:

  • 2番:攻撃速度

  • 4番:クリティカル率

  • 6番:攻撃力%

この構成により、ヨハンナの攻撃頻度とデバフ付与の確率を高めることができます。

耐久性を考慮したルーン構成

ヨハンナはデバッファーとしての役割が大きいため、戦闘不能にならないよう耐久性を持たせることも重要です。そのため、体力や防御力を強化するルーンオプションを選択することで、長時間戦場に留まり、継続的にデバフを付与することが可能となります。

推奨オプション:

  • 2番:攻撃速度

  • 4番:体力%

  • 6番:防御力%

この構成により、ヨハンナの生存率を向上させ、持続的なデバフ効果を期待できます。

アーティファクトの選択

ルーンと併せて、アーティファクトの選択もヨハンナの性能向上に寄与します。特に以下のオプションが有効です。

攻撃タイプアーティファクト:

  • スキル1効果的中+

  • スキル2効果的中+

  • スキル3効果的中+

水属性アーティファクト:

  • 攻撃速度に応じた追加ダメージ

  • 水属性からの被ダメージ減少

これらのアーティファクトを装備することで、ヨハンナのデバフ成功率や耐久性をさらに高めることができます。

以上のルーン構成とアーティファクトの選択により、ヨハンナ(水イェネファー)の持つデバフ能力を最大限に活用し、戦闘での活躍を期待することができます。

 

活用法

ワールドアリーナでの活用

ヨハンナは、ワールドアリーナにおいて高い適性を持っています。特に、火オラクル(ジュノ)や闇イフリート(ヴェラモス)など、弱化効果に対する強力なパッシブスキルを持つモンスターに対して、彼女の「忘却」スキルが有効です。また、水画伯(海慶)、火陰陽師(巴)、風デビルメイデン(ライラ)との組み合わせも効果的とされています。

ギルドバトルや占領戦での活用

ギルドバトルや占領戦においても、ヨハンナは攻めの編成で活躍が期待できます。敵のパッシブスキルを無効化することで、戦況を有利に進めることが可能です。

カイロスダンジョンでの適性

ヨハンナのカイロスダンジョンでの適性は以下の通りです。

  • 巨人ダンジョン: 適性なし

  • ドラゴンダンジョン: 適性なし

  • 死のダンジョン: 適性なし

  • 鋼鉄ダンジョン: 適性なし

  • 審判ダンジョン: 適性なし

これらのダンジョンでは、ヨハンナのスキルが特に有効とは言えないため、他のモンスターの起用を検討することをおすすめします。

試練のタワーでの適性

試練のタワーにおけるヨハンナの適性は以下の通りです。

  • ノーマル(手動/オート): 適性なし

  • ハード(手動/オート): 適性なし

試練のタワーでも、ヨハンナのスキルが特に効果的とは言えないため、他のモンスターの起用を検討することが望ましいです。

以上のことから、ヨハンナは主に対人戦での活躍が期待されるモンスターであり、特にワールドアリーナでの使用が推奨されます

 

コメントを送信