サマナーズウォー水 ドレイクウォリアー(ソルヴァルク ) 対策ピック最新ランキング
水 ドレイクウォリアー(ソルヴァルク )の対策ピックキャラ
ランキング | 1モンスター | 2モンスター | 3モンスター | 4モンスター | 5モンスター | 6モンスター | 7モンスター | 8モンスター | 9モンスター | 10モンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位~10位 |
シリーズ一覧
各属性 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|---|---|
キャラシリーズ |
ステータス
タイプ : 防御系
- 体力 10,050
- 攻撃力 604
- 防御力 867
- 攻撃速度 101
- クリティカル率 15 %
- クリティカル時ダメージ増加率 50 %
- 効果抵抗率 15 %
- 効果的中率 0 %
スキル構成
連斬撃
相手を2回攻撃し、それぞれ35%の確率で2ターンの間、防御力を下げる。
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+5%
- Lv.4 ダメージ量+5%
- Lv.5 弱化発動率+5%
- Lv.6 ダメージ量+10%
- Lv.7 弱化発動率+10%
ドラゴンブレス
自分の防御力に応じたダメージで相手全体を2回攻撃する。1回目の攻撃では2ターンの間体力回復を邪魔し、2回目の攻撃では弱化効果がかかっている相手の攻撃ゲージを20%ずつ奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン)
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+5%
- Lv.4 ダメージ量+15%
- Lv.5 再使用-1ターン
ドラゴンストライク
相手が単体スキルで3回攻撃する間、自分は脅威状態になり、相手全体を攻撃して防御力に応じたダメージを与え、2ターンの間沈黙効果を与えて攻撃ゲージを30%下げる。(スキル再使用可能まで5ターン)
- Lv.2 ダメージ量+20%
- Lv.3 再使用-1ターン
リーダースキル
おすすめルーン
暴走+意志ルーン
ソルヴァルクには、暴走ルーンと意志ルーンの組み合わせが最適です。暴走ルーンは追加ターンの獲得を可能にし、スキルの回転率を向上させます。意志ルーンはバトル開始時に免疫を付与し、初手のデバフを防ぐ効果があります。この組み合わせにより、ソルヴァルクは攻守両面で安定した活躍が期待できます。
ルーンのメインオプション
- 2番ルーン:攻撃速度
- 4番ルーン:クリティカルダメージ(クリティカル率)
- 6番ルーン:防御力%
2番に攻撃速度を設定することで、ソルヴァルクのターン獲得頻度を高めます。4番にはクリティカルダメージを選択し、火力の向上を図りますが、クリティカル率が不足している場合はクリティカル率を選ぶと良いでしょう。6番には防御力%を設定し、耐久性と攻撃力の両方を強化します。
サブオプションの優先度
サブオプションとしては、以下のステータスを優先的に強化することをおすすめします。
- 防御力%
- 攻撃速度
- 効果的中
- クリティカル率
防御力%を高めることで、ソルヴァルクの耐久性と攻撃力を同時に向上させます。攻撃速度を上げることで、スキルの回転率をさらに高めることができます。効果的中を強化することで、デバフスキルの成功率を向上させ、クリティカル率を上げることで安定したダメージを与えることが可能となります。
おすすめアーティファクト
ソルヴァルクに適したアーティファクトのメインオプションとサブオプションは以下の通りです。
- メインオプション:防御力+防御力
- サブオプション:
- スキル1効果的中+
- スキル2効果的中+
- スキル3効果的中+
- 火属性への与ダメージ+
- 水属性への与ダメージ+
- 光属性への与ダメージ+
- 闇属性への与ダメージ+
防御タイプのアーティファクトは、効果的中を高めるオプションが適しています。また、各属性への与ダメージを増加させるオプションを選ぶことで、幅広い敵に対して効果的なダメージを与えることができます。
以上のルーンとアーティファクトの組み合わせにより、ソルヴァルクの持つポテンシャルを最大限に引き出すことが可能です。適切なルーン構成で、彼の強力なスキルを存分に活用しましょう。
活用法
ワールドアリーナでの活用
ソルヴァルクは全体攻撃スキルを2種類持ち、敵全体に沈黙効果を与えることができるため、ワールドアリーナでの活躍が期待できます。特に、全体強化解除スキルを持つ味方と組み合わせることで、敵の行動を効果的に制限できます。防御バフを付与できる光オカルト(ローラ)との相性が良く、複数の弱化効果を付与するため、闇イフリート(ヴェラモス)が対策モンスターとなります。
ギルドバトルや占領戦での活用
ギルドバトルや占領戦においても、ソルヴァルクの全体攻撃とデバフ付与能力は有用です。特に、敵のスキル使用を制限する沈黙効果や、味方を守る「脅威」効果を活用することで、戦況を有利に進めることができます。ただし、相手の編成や戦略に応じて、適切なサポートモンスターと組み合わせることが重要です。
ソルヴァルクを活用する際の注意点
ソルヴァルクは強力なモンスターですが、以下の点に注意が必要です。
スキルの効果的な使用: 全体攻撃やデバフ付与スキルを持つものの、適切なタイミングで使用しないと効果が半減します。敵の行動パターンやスキルクールタイムを考慮して、最適なタイミングでスキルを発動しましょう。
ルーンの選択: ソルヴァルクの能力を最大限に引き出すためには、適切なルーンの装着が不可欠です。防御力や耐久性を高めるルーンを選ぶことで、彼の持ち味を活かすことができます。
ソルヴァルクは、その独自のスキルセットと高い防御力で、特定のコンテンツにおいて非常に有用なモンスターです。彼の特性を理解し、適切な場面で活用することで、戦闘を有利に進めることができるでしょう。
コメントを送信