サマナーズウォー風オカルト (シャーロット) 対策ピック最新ランキング

風オカルト (シャーロット)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

ステータス

タイプ : 攻撃系

  • 体力 10,380
  • 攻撃力 845
  • 防御力 604
  • 攻撃速度 105
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 25 %

 

スキル構成

助けて、テディ

テディベアを呼び出して敵を攻撃し、15%の確率で1ターンの間、無理やり眠らせる。相手が眠ると最大2回まで追加ターンを得る。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 弱化発動率+5%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%

人形騎士

騎士の人形が相手全員を攻撃し、それぞれ50%の確率で1ターンの間、スタンさせ、2ターンの間攻撃速度を下げる。(スキル再使用可能まで3ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 弱化発動率+10%

風の守護天使

相手全体を3回攻撃して攻撃ゲージを30%ずつ下げ、それぞれ40%の確率で2ターンの間相手のミス発生率を上げる。その後、味方全体の攻撃ゲージを30%ずつ上げる。(スキル再使用可能まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 弱化発動率+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン

リーダースキル

味方の風属性モンスターのクリティカル攻撃率が38%増加する。

 

 

おすすめルーン

シャーロットのスキルは全体攻撃と妨害効果が特徴です。そのため、敵全体にスタンを狙える「絶望」ルーンとの相性が抜群です。また、初手での行動を確保するために「意志」ルーンを組み合わせることで、敵の先制攻撃による妨害を防ぐことができます。この構成により、シャーロットは試練のタワーや対人戦での足止め役として活躍します。

組み合わせ

絶望+意志

「絶望」ルーンは、シャーロットの全体攻撃スキルと組み合わせることで、敵全体にスタンを狙うことができます。これにより、敵の行動を制限し、味方の攻撃チャンスを増やすことが可能です。「意志」ルーンは、戦闘開始時に免疫効果を付与するため、敵の先制攻撃による妨害を防ぐことができます。この組み合わせは、特に試練のタワーや対人戦で効果的です。

2番スロット,4番スロット,6番スロット

シャーロットのルーン配置は、以下のように設定することで、彼女の妨害能力を最大限に引き出すことができます。

  • 2番スロット:攻撃速度
    シャーロットのスキルは、敵の行動を制限する妨害効果が中心です。そのため、攻撃速度を上げることで、より多くの行動回数を確保し、敵の行動を妨げるチャンスを増やすことができます。

  • 4番スロット:体力%または攻撃力%
    体力%を選択することで、シャーロットの耐久力を向上させ、長期戦でも安定して妨害役を務めることができます。一方、攻撃力%を選択することで、スキルのダメージを強化し、敵への圧力を高めることが可能です。

  • 6番スロット:効果的中%または体力%
    効果的中%を選択することで、シャーロットの妨害スキルの成功率を高め、敵の行動を確実に制限することができます。体力%を選択することで、耐久力をさらに強化し、敵の攻撃に耐える能力を向上させることが可能です。

サブオプション

シャーロットのサブオプションは、彼女の妨害能力と耐久力を強化するために、以下のステータスを重視することが推奨されます。

  • 効果的中
    シャーロットのスキルには、スタンや攻撃ゲージ減少などの妨害効果が含まれています。効果的中を高めることで、これらの効果の成功率を向上させ、敵の行動を確実に制限することができます。

  • 攻撃速度
    攻撃速度を上げることで、シャーロットの行動回数を増やし、より多くの妨害スキルを使用することが可能になります。これにより、敵の行動を継続的に妨げることができます。

  • 体力%
    体力を強化することで、シャーロットの耐久力を向上させ、敵の攻撃に耐える能力を高めることができます。これにより、長期戦でも安定して妨害役を務めることが可能です。

  • 防御力%
    防御力を強化することで、物理攻撃に対する耐性を高め、シャーロットの生存率を向上させることができます。これにより、敵の攻撃に耐えながら、妨害スキルを使用することが可能です。

アーティファクト

シャーロットのアーティファクトは、彼女の妨害能力と耐久力を強化するために、以下のオプションを重視することが推奨されます。

  • 攻撃速度に応じて追加ダメージ
    攻撃速度を上げることで、追加ダメージが増加し、シャーロットのスキルの威力を強化することができます。これにより、敵への圧力を高めることが可能です。

 

活用法

アリーナやギルドバトルでの活用

シャーロットは、アリーナやギルドバトルといったPvPコンテンツで特に有用です。全体攻撃スキル「人形騎士」は、敵全体にダメージを与えつつ、一定確率でスタン効果を付与します。さらに、スキル再使用時間の延長効果も持ち、敵の行動を大幅に制限できます。これにより、相手チームの戦術を崩し、優位に立つことが可能です。

ダンジョン攻略での活用

シャーロットは、巨人ダンジョンやドラゴンダンジョンなどのPvEコンテンツでも活躍します。全体攻撃とゲージ操作により、敵の行動を遅らせることで、味方チームの被ダメージを軽減できます。特に、スキル「風の守護天使」は、3回攻撃でスキル減速効果を付与し、敵のスキル再使用時間を延長するため、ボス戦での安定した攻略に貢献します。

異界ダンジョンでの活用

異界ダンジョンでは、シャーロットの全体攻撃と妨害スキルが有効に機能します。特に、敵の行動ゲージを下げる効果やスタン効果は、敵の猛攻を抑制し、味方の生存率を高めるのに役立ちます。また、スキル再使用時間の延長効果により、敵の強力なスキル発動を遅らせることができ、戦闘を有利に進めることが可能です。

シャーロットの多彩なスキルセットは、PvPやPvEを問わず、さまざまなコンテンツでの活躍を可能にします。その妨害能力を最大限に活かし、チームの戦力強化に貢献することで、より高難度のコンテンツ攻略が期待できます。

 

コメントを送信