サマナーズウォー光 インドラ( ディアウス) 対策ピック最新ランキング
光 インドラ( ディアウス) の対策ピックキャラ
ランキング | 1モンスター | 2モンスター | 3モンスター | 4モンスター | 5モンスター | 6モンスター | 7モンスター | 8モンスター | 9モンスター | 10モンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位~10位 |
シリーズ一覧
各属性 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|---|---|
キャラシリーズ |
ステータス
タイプ : 攻撃系
- 体力 9,885
- 攻撃力 900
- 防御力 582
- 攻撃速度 106
- クリティカル率 15 %
- クリティカル時ダメージ増加率 50 %
- 効果抵抗率 15 %
- 効果的中率 0 %
スキル構成
サンダーショット
相手を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%下げる。「雷神」状態で使用すると、対象と同じ属性の他の相手全員に低ダメージで追加攻撃を行う。
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 弱化発動率+5%
- Lv.4 ダメージ量+5%
- Lv.5 弱化発動率+10%
- Lv.6 ダメージ量+10%
ワイルドボルト
相手全体を攻撃し、70%の確率で2ターンの間攻撃力を下げる。「雷神」状態で使用すると、70%の確率で2ターンの間烙印効果を付与する。(スキル再使用可能まで4ターン)
- Lv.2 ダメージ量+5%
- Lv.3 ダメージ量+10%
- Lv.4 ダメージ量+10%
- Lv.5 弱化発動率+10%
- Lv.6 再使用-1ターン
権能・鳴神(パッシブ)
光の雷神
3ターンの間スキルが強化される「雷神」状態になり、すぐにターンが回ってくる。「雷神」状態で与える攻撃は常にクリティカルとなり、「雷神」状態が終わると自分は1ターンの間スタンする。さらに、「雷神」状態でない場合は[光の雷神]のスキル再使用時間が毎ターン2ターンずつ短縮する。(スキル再使用可能まで5ターン)
- Lv.2 再使用-1ターン
おすすめルーン
絶望+反撃
ディアウスの全体攻撃スキルとスタン効果を活かすために、絶望ルーンと反撃ルーンの組み合わせが推奨されます。絶望ルーンは追加のスタン効果を付与し、反撃ルーンは敵からの攻撃に対して反撃することで、さらにスタンのチャンスを増やします。この組み合わせにより、敵全体の行動を制限し、味方の被ダメージを減少させることが可能です。
ルーンのメインオプション
ルーンのメインオプションとしては、以下の組み合わせが効果的です。
- 2番スロット:攻撃速度
- 4番スロット:クリティカルダメージ
- 6番スロット:体力%
この構成により、ディアウスの攻撃速度と耐久性を高めつつ、クリティカルダメージでの高火力を実現します。サブオプションでは、攻撃速度、攻撃力%、体力%を重視すると良いでしょう。
まとめ
光属性のインドラ(ディアウス)は、その優れたデバフ能力と耐久性で、多くのコンテンツで活躍するモンスターです。絶望+反撃ルーンの組み合わせや適切なメインオプションの選択により、彼のポテンシャルを最大限に引き出すことができます。プレイヤーの戦略や手持ちのモンスターに合わせて、ディアウスを効果的に活用してみてください。
活用法
ワールドアリーナ
ディアウスは、光属性のアタッカーとして、属性に左右されずに攻撃を行えるため、非常に使いやすいモンスターです。特に、全体解除スキルを持つ水ストライカー(ムーア)や風ROBOなどと組み合わせることで、その性能を最大限に発揮できます。ただし、弱化効果を複数付与する特性上、火オラクル(ジュノ)などの解除スキルを持つモンスターには注意が必要です。
ギルドバトル・占領戦
ディアウスは、防衛において高い適性を持ちます。そのスキルによる全体攻撃と弱化効果の付与は、相手の攻撃を妨害し、防衛成功率を高める要素となります。ただし、攻めでの使用は他のモンスターに比べて優先度が低い場合があります。
カイロスダンジョンでの活用
ディアウスは、カイロスダンジョン全般において、安定した攻略が可能です。特に、巨人ダンジョンやドラゴンダンジョンでは、その全体攻撃と弱化効果付与がボス戦で有効に機能します。ただし、高速周回を目指す場合、他の特化したモンスターの方が適している場合があります。
試練のタワーでの活用
試練のタワーにおいて、ディアウスは手動プレイでの活用が推奨されます。そのスキルによる全体攻撃と弱化効果は、複数の敵が出現する階層で有効です。ただし、オートプレイでの適性は他のモンスターに比べて劣る場合があります。
異界ダンジョンでの活用
ディアウスは、異界ダンジョンにおいても一定の活躍が期待できます。特に、全体攻撃と弱化効果の付与は、異界のボス戦でのダメージソースとして有効です。ただし、異界ダンジョンの特性上、他の特化したモンスターとの組み合わせが重要となります。
おすすめの組み合わせ
ディアウスを最大限に活用するためには、全体解除スキルを持つモンスターとの組み合わせが効果的です。例えば、水ストライカー(ムーア)や風ROBOなどは、ディアウスのスキルと相性が良く、戦闘を有利に進めることができます。
まとめ
光インドラ(ディアウス)は、その独自のスキルセットと属性特性により、対人戦やカイロスダンジョン、試練のタワーなど、多岐にわたるコンテンツで活躍が期待できるモンスターです。特に、全体攻撃と弱化効果の付与は、戦闘を有利に進める上で大きな武器となります。ただし、組み合わせるモンスターや戦略によって、その効果を最大限に引き出すことが重要です。
コメントを送信