【サマナーズウォー】ガチャの確率検証 人柱召喚士が徹底分析

召喚書(ガチャ)確率検証

サマナーズウォーにおけるガチャ(召喚)は、プレイヤーにとって最もワクワクする要素のひとつ。ですがその確率の低さゆえ、冷静な戦略が求められます。本記事では、各種召喚書ごとの排出率を見比べながら、初心者から上級者まで参考になる「確率検証 」を行なっています。

不思議召喚書

不思議召喚回数純5純4純3
960585870
0.0052083333330.088541666670.90625

 

属性召喚書

火属性召喚書純5純4純3
501544
0.020.10.88
水属性召喚書純5純4純3
400337
00.0750.925
風属性召喚書純5純4純3
600753
00.11666666670.8833333333

 

 

刻印召喚

バチ率がやたらと低く感じる刻印召喚

刻印召喚書純5純4純3
100010
001
刻印召欠けら純5純4純3
480246
00.041666666670.9583333333
刻印伝説純5純4純3
10010
00.10

 

光と闇の召喚書

体感的に純5がめちゃくちゃ出にくく、250連ガチャをスカした時は確率通りじゃないのかと思ってだけど、実際に表にしてみると案外確率通り。

光闇召喚書純5純4純3
245122222
0.0040816326530.089795918370.906122449

 

光と闇の召喚書欠けら

欠けらは数が少なく統計が取りにくく、確率がわかりにくい場合があります。

光闇召喚書欠けら純5純4純3
210219
00.095238095240.9047619048

 

 

伝説の召喚書

伝説召喚回数純5純4
12111
0.083333333330.9166666667
伝説召喚書欠けら純5純4
404
01

 

 

全属性伝説召喚書

2025/06/25日時点では全属性召喚書も光闇純5こそ出ていないものの、3属性の純5確率で見れば確率通りとなっています。

全属性・コラボ・SWC純5純4光闇純5光闇純4
2221703
0.090909090910.772727272700.1363636364

 

 

 

周年記念召喚書

周年召喚書召喚回数純5純4純3光闇純5光闇純4光闇純3
3222132310868
0.0062111801240.040372670810.717391304300.02484472050.2111801242

 

 

属性伝説の召喚書

 

 

 

11周年ガチャまとめ

 

 

鉄拳コラボガチャまとめ

 

 

 

召喚書の確率一覧(理論値)

不思議召喚書

不思議召喚書は、★3~★5モンスターが出現する基本的な召喚手段です。

  • 5の出現率:0.5%

  • 48.0%

  • 391.5%

したがって、不思議召喚1000回で★5は理論上5体となりますが、実際には運次第となっています。

属性召喚書

火・水・風属性限定の召喚書ですが、不思議召喚書と同率で★50.5%の設定です。

  • 50.5

  • 48.0

  • 391.5

属性を絞る分、新モンスター狙いに適しているものの、確率面では特に有利にはなりません。

刻印召喚

星5:3体

星4:5体

星3:8体に絞られた限定の召喚書ですが、不思議召喚書と同率で★50.5%の設定です。

  • 50.5

  • 48.0

  • 391.5

モンスターを絞る分、欲しいモンスターを狙う事ができるものの、確率面では特に有利にはなりません。

光と闇の召喚書

光・闇属性モンスターに特化した召喚書で、★5純正(光or闇)の出現率はさらに低く設定されています。

  • 50.35

  • 46.0

  • 393.65

「光闇純正を狙う!」という方は、入手難易度も確率も厳しい戦いとなります。

光と闇の召喚書は星5排出確率が0.35%となっているので、理論上は350枚で1体となります。

伝説の召喚書

より本格的に★5を狙いたいなら、「伝説の召喚書」がおすすめです。

  • 56.5%

  • 493.5

伝説召喚書は★5出現率が段違いで、12十枚程度で狙える可能性が生まれます。

属性伝説の召喚書

特定の属性キャラを狙うことができます。

  • 56.5%

  • 493.5

全属性伝説召喚書

  • 5 6.7%(火・水・風)

  • 5 0.4%(光・闇)
  • 485.4%(火・水・風)

  • 47.5%(光・闇)

超越の召喚書

「★5確定」を狙うなら、唯一の選択肢が超越の召喚書。

  • 毎回★5100%出現(属性は火水風)

入手が困難で年数回しか確保できません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です