死霊姫シリーズ属性別一覧
火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 | |
キャラシリーズ | テオドラ | ラミエラ | オルフィナ | モルテラ | ベラスカ |
死霊姫シリーズ当たりランキング(個人的主観)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
キャラシリーズ | ベラスカ | ラミエラ | テオドラ | モルテラ |
オルフィナ
|
使用レビュー(管理人所有キャラ)
実際に所有している死霊姫シリーズの性能(強さ・弱さ)がどれほどなのか検証
キャラシリーズ(属性) | |
火属性(テオドラ) | 未所持 |
水属性(ラミエラ) | 未所持 |
風属性(オルフィナ) | 未所持 |
光属性(モルテラ) | 未所持 |
闇属性(ベラスカ) | 未所持 |
対戦レビュー
実際に死霊姫シリーズと対戦してみた性能(強さ・弱さ)の体感
キャラシリーズ(属性) | |
火属性(テオドラ) | 見かけない |
水属性(ラミエラ) | ・アリーナ 防衛に配置せれている事があり風属性ダメージ軽減を積んで体力振りでカウンターを喰らう可能性がある。 ・ワールドアリーナ 供物の武具の固定ダメージが強く、属性が関係ないためダメージを出しやすい、ワールドアリーナの終盤体力が減った状態では一発逆転の可能性がある。 ・占領戦の防衛に配置されている 占領戦の無限暴走のチャンスで相手を壊滅させられるチャンスがある。 |
風属性(オルフィナ) | ・アリーナ 防衛に配置されている事があり、 魂の結束(パッシブ) 倒れていない味方1体につき自分が受けるダメージ量が15%ずつ下がり、味方が受けるダメージの15%を代わりに受ける。のお陰で風属性(オルフィナ)がいるとアリーナ防衛を突破するのに時間がかかる。 |
光属性(モルテラ) | 見かけない |
闇属性(ベラスカ) | ・ワールドアリーナ パッシブで味方が倒れると自分の攻撃ゲージが満タンになり、武具が供物で倒されると[供物の武具]のスキル再使用時間が1ターン短縮されるので、よくわからない間に供物の武具を連発されて壊滅する。 ・占領戦の防衛に配置されている 水属性(ラミエラ)同様に占領戦の無限暴走のチャンスで相手を壊滅させられるチャンスがある。 更にパッシブで味方が倒れると自分の攻撃ゲージが満タンになるので水属性の(ラミエラ)より強い。 |