ドラゴンダンジョン深淵Hard高速周回完全ガイド
ドラゴンダンジョン深淵Hardは、現状最上級コンテンツです。「高速周回かつ安定クリアが知りたい」というニーズは非常に高く、多くのプレイヤーが30秒前後での周回を目指しています。本記事では、代表的な高速周回パーティからルーン構成・速度調整まで、すべてを網羅的に解説します。
高速周回パーティ構成例検証(最速27秒)
高速周回を実現するには、まず行動順の最適化が必須です。代表的な例は「シャイナ→ジュリー→水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)→コナミヤ→リアム」で、これにより30〜40秒台の安定周回が可能となります。
加えて、各モンスターには速度と精度、クリ率/クリダメなど、役割に応じたルーン構成が要求されます。これにより周回成功率を90%以上に維持できます。
- シャイナ(火チャクラム舞姫):盾割・防御デバフ
- ジュリー(水ピエレット):道中の雑魚敵処理
- 水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム):Boss削り役
- コナミヤ(水ガルーダ):リモーション+剣バフ
- リアム(水ウェポンマスター):Bossフィニッシャー
行動順
行動順は「シャイナ→ジュリー→水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)→コナミヤ→リアム」で安定します
ルーン
- シャイナ(火チャクラム舞姫):闘志+闘志+意志
- ジュリー(水ピエレット):闘志+闘志+刃
- 水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム):激怒+刃
- コナミヤ(水ガルーダ):闘志+闘志+闘志
- リアム(水ウェポンマスター):闘志+闘志+闘志
- シャイナ(火チャクラム舞姫):闘志+闘志+意志
シャイナはオール闘志がおすすめですが管理人はソロレイドで使うシャイナをそのまま使っているので意志がついています。
行動順が1番最初で速度を120以上にして、残りのステータスは火力に振るのがおすすめです。
- ジュリー(水ピエレット):闘志+闘志+刃
ジュリーは2番目の行動順で速度86以上を確保して、道中の雑魚敵をワンパン出来る火力が必要です。
- 水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム):激怒+刃
水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)は3番目の行動順で速度は62以上、メインはボスの体力を7割以上削ると最後の行動順のリアム(水ウェポンマスター)が確定でスキル3のオールラウンダーを打ってくれるので、7割削りきれる火力がマストですが、かなりルーンの敷居が高いです。
中ボスの体力削りきりも水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)に依存しているので火力は積めるだけ積むのがおすすめです。
- コナミヤ(水ガルーダ)
コナミヤ(水ガルーダ)は水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)のすぐ後に動く行動順になる様に速度のみを意識してオール闘志で組めば他のステータスは適当でも大丈夫です。
- リアム(水ウェポンマスター)
リアム(水ウェポンマスター)は最後の行動順で速度51以上、水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)が削りきれない体力を削りきるのが役割です。
水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)が7割以上削れる場合は残りの3割を削りきれる火力でOK。水 ポイズンマスター (カイル) (水ダルシム)が7割以上削れない場合は残りの体力を全て削りきれる火力が必要です。
7割以下の場合はスキル3のオールラウンダーが確定でないため周回スピードが落ちます。
実際に周回した結果 ドラゴンダンジョン深淵Hardのルーンドロップ率検証結果
準備中