サマナーズウォー 闇 退魔協会の解決人 (ジークムント) (闇五条悟)対策ピック最新ランキング

闇 退魔協会の解決人 (ジークムント) (闇五条悟)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

ステータス

タイプ : 攻撃系

  • 体力 10,545
  • 攻撃力 812
  • 防御力 626
  • 攻撃速度 106
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 25 %

 

スキル構成

無限の一撃

相手を攻撃し、30%の確率で1ターンの間スタンさせる。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.6 弱化発動率+20%

術式反転「赫」

相手対象に常に有利属性として判定される攻撃を行い、2ターンの間防御力を下げる。(スキル再使用可能まで3ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 ダメージ量+15%
  • Lv.6 再使用-1ターン

0.2秒の領域展開

相手全体を攻撃して2ターンの間忘却効果を与え、1ターンの間スタンさせる。(スキル再使用可能まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン

リーダースキル

味方のモンスターの体力が33%上がる。

 

おすすめルーン

暴走+意志ルーン

ジークムントは強力なスキルを持つアタッカーであり、特にスキル3「0.2秒の領域展開」は全体攻撃で忘却とスタンを付与する強力な効果を持っています。このスキルを頻繁に使用するためには、ターン獲得の機会を増やす暴走ルーンが有効です。さらに、意志ルーンを組み合わせることで、戦闘開始時のデバフを防ぎ、安定した立ち回りが可能となります。

推奨オプション:

  • 2番:攻撃速度

  • 4番:クリティカルダメージ

  • 6番:体力%

この組み合わせにより、ジークムントの攻撃性能と耐久性をバランス良く向上させることができます。

絶望+意志ルーン

ジークムントのスキル3は全体攻撃であり、絶望ルーンとの相性が良好です。絶望ルーンは全体攻撃時に追加のスタン効果を付与する可能性があり、これにより敵全体を長時間行動不能にするチャンスが増加します。意志ルーンと組み合わせることで、初手のデバフを防ぎつつ、敵の行動を封じる戦術が可能となります。

推奨オプション:

  • 2番:攻撃速度

  • 4番:クリティカルダメージ

  • 6番:体力%

このセットアップにより、ジークムントは高い攻撃性能とデバフ能力を兼ね備えたモンスターとして活躍できます。

反撃ルーンの活用

ジークムントのスキル1「無限の一撃」は、30%の確率でスタンを付与する効果があります。反撃ルーンを装備することで、敵からの攻撃に対して反撃し、スタンを狙うことが可能となります。これにより、敵の行動を制限しつつ、自身の生存率を高めることができます。

推奨オプション:

  • 2番:攻撃速度

  • 4番:クリティカルダメージ

  • 6番:体力%

反撃ルーンを活用することで、ジークムントは攻守にわたってバランスの取れた立ち回りが可能となります。

以上のルーンセットを参考に、ジークムントの特性を最大限に活かした運用を目指しましょう。

 

活用法

アリーナおよびワールドアリーナ

ジークムントのスキル3「0.2秒の領域展開」は、相手全体に2ターンの忘却効果と1ターンのスタンを与える強力な全体攻撃です。これにより、パッシブスキルに依存する敵モンスターの能力を無効化し、戦況を有利に進めることができます。特に、強力なパッシブスキルを持つモンスターが多いアリーナやワールドアリーナでの使用が推奨されます。

占領戦およびギルドバトル

占領戦やギルドバトルにおいても、ジークムントは攻撃側として高い評価を受けています。全体忘却とスタン効果により、敵チームの戦術を崩し、勝利に貢献します。特に、パッシブスキルに依存する防衛チームに対して有効です。

試練のタワー

試練のタワーにおいても、ジークムントの全体攻撃とデバフ効果は非常に有用です。敵全体への忘却とスタンにより、敵の行動を制限し、攻略をスムーズに進めることができます。特に、高難易度の階層での活躍が期待されます。

カイロスダンジョン

ジークムントは、巨人ダンジョンやドラゴンダンジョンなどのカイロスダンジョンでも一定の活躍が見込めます。全体攻撃とデバフ効果により、道中の敵の処理やボス戦でのサポートが可能です。ただし、他の専門的なモンスターに比べると、役割が限定的になる場合があります。

次元ホール

次元ホールのコンテンツにおいても、ジークムントは有用です。特に、全体攻撃とデバフ効果を活かして、敵の行動を制限し、安定した攻略をサポートします。

以上のように、ジークムントは多くのコンテンツで活躍する汎用性の高いモンスターです。その強力なスキルセットを活かし、さまざまな場面での活用を検討してみてください。

 

コメントを送信