サマナーズウォー水 ユニコーン (アメリア) 対策ピック最新ランキング

水 ユニコーン (アメリア)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

ステータス

タイプ : 体力系

  • 体力 12,345
  • 攻撃力 637
  • 防御力 681
  • 攻撃速度 100
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 0 %

 

スキル構成

氷の一角

相手を攻撃して25%の確率で1ターンの間、凍らせる。自分の最大体力によってダメージが上昇する。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 弱化発動率+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+10%

猛突進

相手を攻撃して75%の確率で2ターンの間挑発し、2ターンの間攻撃される度に反撃する。自分の最大体力によってダメージが上昇する。(再使用まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 再使用−1ターン
  • Lv.7 再使用−1ターン

守りの翼(パッシブ)

毎ターン自分の体力を10%ずつ回復し、相手から攻撃を受けると2ターンの間防御力が上がる。この効果は1ターンに1度発動する。

変容:現人

現人の形になり、新しいスキルを使用できるようになる。現人状態では自分の最大体力に比例して攻撃速度が上昇するが、最大体力は30%減少する。変容後、即時にターンを回復する。(スキル再使用可能まで2ターン)

【現人】氷の一角

相手を攻撃して25%の確率で1ターンの間、凍らせる。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 弱化発動率+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+10%

【現人】浄化の波

味方全員の弱化効果を解除し、2ターンの間防御力を上げる。(スキル再使用可能まで5ターン)

    • Lv.2 ダメージ量+5%(霊獣)
    • Lv.3 ダメージ量+5%(霊獣)
    • Lv.4 ダメージ量+10%(霊獣)
    • Lv.5 ダメージ量+10%(霊獣)
    • Lv.6 再使用−1ターン
    • Lv.7 再使用−1ターン

【現人】祝福の翼(パッシブ)

毎ターン味方に1ターンの間免疫効果を与える。

【現人】変容:霊獣

霊獣の形に戻り、即時にターンを回復する。(スキル再使用可能まで2ターン)

 

おすすめルーン

暴走 + 意志

暴走ルーンは、追加ターンを得ることでスキルの回転率を高め、アメリアの多彩なスキルを効果的に活用できます。意志ルーンは、戦闘開始時に免疫を付与し、初手のデバフを防ぐために有効です。

元気 + 守護

元気ルーンと守護ルーンの組み合わせは、アメリアの耐久力をさらに強化します。特に、霊獣形態での高い耐久性を活かし、長期戦での安定したサポートを可能にします。

ルーンメインオプション

  • 2番:​速度
  • 4番:​体力%
  • 6番:​体力%

速度を重視することで、スキルの回転率を高め、体力%を上げることで耐久性を強化します。

サブオプションの優先度

サブオプションでは、以下のステータスを優先的に強化することが推奨されます。

  • 速度:​スキルの回転率を高めるため。
  • 体力%:​耐久性の向上。
  • 防御%:​被ダメージの軽減。
  • 効果抵抗:​デバフの回避率を上げるため。

これらのステータスをバランスよく強化することで、アメリアの持ち味を最大限に引き出すことができます。

ルーン構成のポイント

アメリアは、その形態変化とスキル構成から、耐久性と速度が非常に重要となります。暴走ルーンを装着することで、スキルの回転率を高め、戦況を有利に進めることが可能です。また、意志ルーンや守護ルーンを組み合わせることで、初手のデバフ対策や耐久性の強化が図れます。これらのルーン構成を採用することで、アメリアは多様な戦闘シーンで活躍することが期待できます。

アメリアの持つ多彩なスキルと形態変化を最大限に活かすためには、適切なルーン構成が不可欠です。上記のおすすめルーン構成を参考に、アメリアを育成し、戦力強化に役立ててください。

 

活用法

ギルドバトル

アメリアは、ギルドバトルの攻撃および防衛で非常に有用です。彼女の毎ターンの免疫付与と防御力強化スキルにより、味方全体の耐久性が向上します。特に、免疫効果は敵のデバフ攻撃を無効化するため、戦況を有利に進めることが可能です。

アリーナ

アリーナにおいても、アメリアは防衛パーティでの活躍が期待できます。彼女の耐久性とサポート能力により、敵の攻撃をしのぎつつ、味方の生存率を高めることができます。ただし、攻めパーティでの使用は、他のモンスターとの組み合わせや戦略によって効果が異なるため、慎重な検討が必要です。

カイロスダンジョン

カイロスダンジョンでのアメリアの使用は、他のコンテンツと比較すると限定的です。特に巨人やドラゴンダンジョンでは、彼女のスキルがダンジョン攻略に直接的な影響を与えにくいため、優先度は低いとされています。

レイドバトル

レイドバトルにおいて、アメリアの毎ターンの免疫付与と防御力強化スキルは、パーティ全体の生存率を高めるのに役立ちます。特に、デバフが多いレイドボス戦では、免疫効果が非常に有効です。ただし、回復スキルを持たないため、他のヒーラーと組み合わせることで、より安定した戦闘が可能となります。

まとめ

アメリアは、その独自のスキルセットにより、特定のコンテンツで高い有用性を発揮します。特に、ギルドバトルやアリーナの防衛戦、そしてレイドバトルでのサポート役としての活躍が期待できます。彼女の特性を理解し、適切な場面で起用することで、戦力強化に大いに貢献することでしょう。

 

コメントを送信