サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング

水 鬼怪童子 (正南)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位2025-01-27-21.57.14-300x225 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-01-27-21.37.38-300x222 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-02-08-21.54.08-300x226 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-01-27-21.52.08-300x223 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-02-02-13.56.36-300x227 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-02-02-14.20.49-300x223 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-01-26-21.45.48-300x229 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-02-08-21.54.43-300x224 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキングIMG_0948-300x224 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング2025-01-27-19.14.10-300x223 サマナーズウォー 水 鬼怪童子 (正南)対策ピック最新ランキング

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

 

ステータス

タイプ : 体力系

  • 体力 12,180
  • 攻撃力 736
  • 防御力 593
  • 攻撃速度 111
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 0 %
  • 効果的中率 15 %

 

スキル構成

大粉砕

自分の最大体力に応じて威力が上がる攻撃で相手を攻撃し、15%の確率で1ターンの間氷結させる。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+15%

妖術のひさご

相手を攻撃して自分の最大体力の15%分のダメージを与えた後、対象の強化効果を1個奪いとる。強化効果がかかっていない相手を攻撃する場合2ターンの間烙印効果を与える。(スキル再使用可能まで4ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン

童子の棍棒

味方全体の体力を20%回復し、自分の最大体力に応じて威力が上がる攻撃で相手全体を攻撃して1ターンの間スタンさせる。さらに、対象よりも自分の最大体力が多い場合、攻撃ゲージを40%奪いとる。(スキル再使用可能まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン

リーダースキル

味方の水属性モンスターの体力が50%上がる。

 

おすすめルーン

正南の性能を最大限に引き出すためには、適切なルーンの選択が重要です。以下におすすめのルーン構成を紹介します。

暴走+意志ルーン

暴走ルーンは、ターン獲得時に一定確率で追加ターンを得る効果があり、正南のスキル回転率を向上させます。意志ルーンは、戦闘開始時に一定ターン数、免疫効果を付与するため、初手のデバフを防ぐことができます。この組み合わせにより、正南は安定した立ち回りが可能となります。

サブオプションとしては、攻撃速度、体力%、防御%を優先的に強化すると良いでしょう。これにより、正南の耐久力と行動回数を増加させ、戦闘での持続力を高めることができます。

吸血+反撃ルーン

吸血ルーンは、与えたダメージの一部を自身の体力として回復する効果があり、正南の自己回復能力をさらに強化します。反撃ルーンは、被攻撃時に一定確率で反撃する効果があり、敵に継続的なダメージを与えることができます。この組み合わせにより、正南は攻守両面での活躍が期待できます。

サブオプションでは、体力%、クリティカル率、クリティカルダメージを重視すると、正南の火力と耐久力をバランス良く向上させることができます。

暴走+破壊ルーン

暴走ルーンは、追加ターンを得ることで、正南のスキル回転率を高め、敵への妨害やダメージを増加させます。破壊ルーンは、敵の体力を徐々に削ることで、長期戦において有利に立ち回ることができます。

メインオプションの推奨

  • 2番:攻撃速度
  • 4番:体力%
  • 6番:体力%

サブオプションでは、攻撃速度、体力%、防御%を優先的に強化すると効果的です。

その他の選択肢

耐久力をさらに高めたい場合、守護ルーンや意志ルーンを組み合わせることで、初手の被ダメージを軽減し、安定した立ち回りが可能になります。

活用法

正南は、全てのスキルが自身の最大体力に依存するダメージを与えるため、高い体力を維持しつつ、敵に安定したダメージを与えることが可能です。また、全体スタンや攻撃ゲージ減少などの妨害効果を持ち、対人戦やダンジョン攻略においてサポート兼アタッカーとして活躍します。

ワールドアリーナ

正南のスキル3「童子の棍棒」は、全体攻撃と同時にスタンを付与し、さらに攻撃ゲージを吸収する効果があります。これにより、相手の行動を制限しつつ、自身のターンを早めることが可能です。また、基礎速度が111と高いため、先手を取りやすく、コントロール系のパーティでの運用に適しています。

ギルドバトル・占領戦

ギルドバトルや占領戦においても、正南の全体スタンと攻撃ゲージ吸収は有効です。特に、敵の行動を妨害しつつ、自身の体力を回復できるため、持久戦にも対応可能です。また、スキル2「妖術のひさご」による強化効果の奪取や烙印付与も、戦況を有利に進める要素となります。

コメントを送信