サマナーズウォー 火 砂神后 (セクメト)対策ピック最新ランキング
火 砂神后 (セクメト)の対策ピックキャラ
ランキング | 1モンスター | 2モンスター | 3モンスター | 4モンスター | 5モンスター | 6モンスター | 7モンスター | 8モンスター | 9モンスター | 10モンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位~10位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シリーズ一覧
各属性 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|---|---|
キャラシリーズ |
ステータス
タイプ : サポート系
- 体力 11,205
- 攻撃力 714
- 防御力 681
- 攻撃速度 114
- クリティカル率 15 %
- クリティカル時ダメージ増加率 50 %
- 効果抵抗率 15 %
- 効果的中率 25 %
スキル構成
魅惑の手招き
対象を攻撃し、50%の確率で2ターンの間攻撃力を下げる。
- Lv2 ダメージ量+5%
- Lv3 弱化発動率+10%
- Lv4 ダメージ量+10%
- Lv5 弱化発動率+20%
美しき呪い
相手全員を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間「防御力減少」「ミス発生確率上昇」「体力回復不可」の効果を与える。(スキル再使用可能まで5ターン)
- Lv2 弱化発動率+5%
- Lv3 弱化発動率+10%
- Lv4 弱化発動率+15%
- Lv5 ダメージ量+15%
- Lv6 再使用-1ターン
魅惑する歌声
相手を攻撃して全ての強化効果を奪いとり、攻撃ゲージを15%下げた後、スキル再使用時間を最大まで伸ばす。 奪った強化効果の数によって「魅惑する歌声」の再使用時間を短縮する。 相手のスキル再使用時間を最大まで延ばせなかった場合は「魅惑する歌声」の再使用時間をリセットする。 (再使用4ターン)
- Lv2 ダメージ量+15%
- Lv3 再使用-1ターン
リーダースキル
おすすめルーン
セクメトのスキルを効果的に活用するためには、以下のルーン構成が推奨されます。
絶望+意志
- セット効果:
絶望ルーンは敵にスタン効果を与える確率を増加させ、意志ルーンはバトル開始時に免疫効果を付与します。 - メインオプション:
- 2番:攻撃速度
- 4番:体力%
- 6番:体力%
- サブオプション:
攻撃速度、効果的中を優先的に強化します。
この構成により、セクメトは敵全体にデバフを与えつつ、スタン効果で行動を制限することが可能です。また、意志ルーンの免疫効果により、初ターンでのデバフを防ぐことができます。
暴走+意志
- セット効果:
暴走ルーンは追加ターンを得る確率を増加させ、意志ルーンは免疫効果を付与します。 - メインオプション:
- 2番:攻撃速度
- 4番:体力%
- 6番:体力%
- サブオプション:
攻撃速度、効果的中を重視します。
この構成では、セクメトが追加ターンを得ることで、短期間で複数のスキルを発動し、相手に継続的なデバフを与えることができます。
迅速+意志
- セット効果:
迅速ルーンは攻撃速度を増加させ、意志ルーンは免疫効果を付与します。 - メインオプション:
- 2番:攻撃速度
- 4番:体力%
- 6番:体力%
- サブオプション:
攻撃速度、効果的中を優先します。
この構成により、セクメトは先手を取りやすくなり、敵よりも早くデバフを付与することが可能です。特にアリーナ防衛での使用を考える場合、迅速ルーンの厳選が重要となります。
ルーン選択のポイント
セクメトのスキル効果を最大限に引き出すためには、以下の点に注意してルーンを選択しましょう。
- 攻撃速度の確保:
敵よりも先に行動することで、デバフや強化効果の奪取を効果的に行えます。 - 効果的中の向上:
デバフの成功率を高めるため、効果的中のステータスを強化します。 - 耐久力の強化:
セクメトはサポート役として長く場に留まる必要があるため、体力や防御力を高めて生存率を上げます。
これらのポイントを踏まえ、セクメトに最適なルーンを装着することで、彼女の持つ優れたサポート能力を最大限に活用することができます。
活用法
セクメトは、敵の強化効果を奪い取り、スキル再使用時間を延長する能力を持つ、妨害に特化したサポートモンスターです。そのユニークなスキルセットにより、PvPコンテンツを中心に多彩な戦術で活躍します。
ワールドアリーナは?
ワールドアリーナでは、セクメトのスキル3「魅惑する歌声」が特に有効です。このスキルは、敵の強化効果をすべて奪い取り、さらにスキル再使用時間を最大まで延長します。これにより、敵のキーモンスターの行動を大幅に遅らせることが可能です。また、奪った強化効果の数に応じて自身のスキル再使用時間が短縮されるため、連続して妨害を行うこともできます。高い基礎速度(114)を活かして先手を取り、敵の戦術を崩す役割を果たします。
アリーナは?
アリーナ攻めでは、セクメトのスキル2「美しき呪い」が効果的です。このスキルは、敵全体を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で「防御力減少」「ミス発生確率上昇」「体力回復不能」のデバフを付与します。これにより、敵の耐久力を下げ、味方の火力で一気に殲滅する戦術が可能です。また、スキル3で敵の強化効果を奪うことで、敵の防御体制を崩すこともできます。迅速ルーンを装備し、攻撃速度を高めることで、先手を取って効果的に妨害を行うことが重要です。
ギルバト・占領戦は?
ギルドバトルや占領戦では、セクメトの妨害能力が特に光ります。スキル3で敵の強化効果を奪い、スキル再使用時間を延長することで、敵のキーモンスターの行動を制限できます。また、スキル2で全体にデバフを付与し、敵の耐久力を下げることで、味方の攻撃をサポートします。これらの能力により、セクメトは攻めだけでなく、防衛でも活躍することができます。
カイロスダンジョンは?
カイロスダンジョンでは、セクメトの活躍は限定的です。ボスモンスターは強化効果を持たないことが多く、スキル3の強化効果奪取が活かせません。また、スキル再使用時間の延長もボスには効果がないため、セクメトの主な能力が発揮しづらいです。そのため、カイロスダンジョンでは他のモンスターを優先的に編成することをおすすめします。
異界は?
異界ダンジョンでも、セクメトの活躍は限定的です。異界のボスは強化効果を持たないことが多く、スキル3の強化効果奪取が活かせません。また、スキル再使用時間の延長もボスには効果がないため、セクメトの主な能力が発揮しづらいです。そのため、異界ダンジョンでは他のモンスターを優先的に編成することをおすすめします。
コメントを送信