サマナーズウォー水 仙人 (雨師) 対策ピック最新ランキング
水 仙人 (雨師)の対策ピックキャラ
ランキング | 1モンスター | 2モンスター | 3モンスター | 4モンスター | 5モンスター | 6モンスター | 7モンスター | 8モンスター | 9モンスター | 10モンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位~10位 |
シリーズ一覧
各属性 | 火属性 | 水属性 | 風属性 | 光属性 | 闇属性 |
---|---|---|---|---|---|
キャラシリーズ |
ステータス
タイプ : 体力系
- 体力 12,015
- 攻撃力 659
- 防御力 681
- 攻撃速度 118
- クリティカル率 15 %
- クリティカル時ダメージ増加率 50 %
- 効果抵抗率 15 %
- 効果的中率 0 %
スキル構成
陰陽八卦掌
攻撃と同時に、対象を20%の確率で2ターンの間睡眠状態にする。自分の最大体力によってダメージが上昇する。
- Lv2 ダメージ量+5%
- Lv3 ダメージ量+5%
- Lv4 弱化発動率+5%
- Lv5 ダメージ量+10%
- Lv6 ダメージ量+10%
泰山の錘
泰山の重みで相手対象を攻撃し、自分の最大体力の15%分のダメージを与える。その後、自分の最大体力の15%分、味方全体を回復する。(スキル再使用可能まで4ターン)
- Lv2 ダメージ量+5%
- Lv3 ダメージ量+10%
- Lv4 ダメージ量+10%
- Lv5 スキル再使用時間1ターン
不死の幹
味方に3ターンの間持続する免疫効果と、自分の体力の15%に相当するシールドを与える。(再使用可能まで5ターン)
- Lv.2 シールド量+10%
- Lv.3 シールド量+10%
- Lv.4 再使用−1ターン
リーダースキル
おすすめルーン
組み合わせ
暴走+意志:スキル再使用時間を短縮し、免疫の切れ目を減らすために暴走ルーンを採用します。意志ルーンは初手のデバフ対策として有効です。
迅速+意志:より高い速度を求める場合、迅速ルーンで先手を取りやすくなります。ただし、暴走に比べて行動回数は安定しません。
2番スロット、4番スロット、6番スロット
2番:攻撃速度(SPD)
4番:体力%(HP%)
6番:体力%(HP%)
これらのスロット設定により、雨師の耐久力と行動速度をバランスよく強化できます。
サブオプション
攻撃速度:先手を取るために最優先で強化します。
体力%:スキルの効果量に直結するため、可能な限り高めましょう。
効果抵抗:デバフ対策として有効です。
防御力%:耐久力の底上げに役立ちます。
アーティファクト
雨師のアーティファクト選びでは、体力と回復量の強化を重視します。また、属性ごとの与ダメージ増加も考慮しましょう。
メインオプション
体力+体力:耐久力とスキル効果量の両方を強化できます。
サブオプション
スキル2回復量+:全体回復の効果を高め、味方の生存率を向上させます。
属性への与ダメージ+:特定の属性に対するダメージを増加させ、攻撃面でも貢献できます。
効果抵抗+:デバフ対策として有効です。
これらのアーティファクトオプションを組み合わせることで、雨師のサポート性能を最大限に引き出すことができます。
雨師は、その高い基礎速度と優れたサポートスキルにより、対人戦で非常に有用なモンスターです。適切なルーンとアーティファクトを装備することで、味方の生存率を大幅に向上させることができます。特に、暴走+意志のルーン構成と体力重視のアーティファクト選びが、雨師の性能を最大限に活かす鍵となります。
活用法
1. ギルドバトルおよび占領戦
雨師は、ギルドバトルや占領戦において、その高い耐久性とサポート能力でチームを支えます。特に、免疫とシールドの付与により、敵のデバフ攻撃を無効化し、味方の生存率を高めます。また、スキル「自然の理」は、味方全体に3ターンの免疫とシールドを付与するため、長期戦においても安定した戦闘を可能にします。
2. アリーナ
アリーナにおいても、雨師のサポート能力は有用です。特に、敵のデバフ攻撃が多い場合、雨師の免疫付与は非常に効果的です。さらに、シールド効果により、味方の耐久性を高めることで、攻撃的なチーム編成にも対応できます。
3. ワールドアリーナ(RTA)
ワールドアリーナでは、雨師の高い基礎速度(118)を活かし、迅速に行動することで、敵より先に免疫を付与し、戦闘を有利に進めることが可能です。また、スキル「悠々自適」により、持続回復とスペルシールドを付与し、味方の生存率をさらに高めます。
4. カイロスダンジョン
カイロスダンジョンでの使用は限定的ですが、手持ちのモンスターが少ない場合、雨師の耐久性とサポートスキルは有用です。ただし、スキルモーションの関係で周回速度が遅くなる可能性があるため、他のモンスターが揃ってきた場合は、使用頻度が下がることがあります。
まとめ
雨師は、その優れたサポートスキルと高い耐久性により、ギルドバトルやアリーナなどの対人戦で特に活躍します。免疫やシールドの付与、持続回復など、多彩なスキルを駆使して、チームの生存率を高めることが可能です。一方で、カイロスダンジョンでの使用は限定的であり、手持ちのモンスターや戦略に応じて、適切な活用場所を見極めることが重要です。
コメントを送信