サマナーズウォー火オカルト (リカ) 対策ピック最新ランキング

火オカルト (リカ)の対策ピックキャラ

ランキング1モンスター2モンスター3モンスター4モンスター5モンスター6モンスター7モンスター8モンスター9モンスター10モンスター
1位~10位

 

シリーズ一覧

各属性火属性水属性風属性光属性闇属性
キャラシリーズ

ステータス

タイプ : 攻撃系

  • 体力 10,215
  • 攻撃力 823
  • 防御力 637
  • 攻撃速度 105
  • クリティカル率 15 %
  • クリティカル時ダメージ増加率 50 %
  • 効果抵抗率 15 %
  • 効果的中率 25 %

 

スキル構成

助けて、テディ

テディベアを呼び出して敵を攻撃し、15%の確率で1ターンの間、無理やり眠らせる。相手が眠ると最大2回まで追加ターンを得る。

  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 弱化発動率+5%
  • Lv.5 ダメージ量+10%
  • Lv.6 ダメージ量+10%

人形騎士

騎士の人形が相手全員を攻撃し、それぞれ50%の確率で1ターンの間、スタンさせ、2ターンの間攻撃速度を下げる。(スキル再使用可能まで3ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 弱化発動率+10%

炎の守護天使

相手全員を3回攻撃し、それぞれ3ターンの間攻撃速度を下げ、持続ダメージを与える。(スキル再使用可能まで5ターン)

  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+10%
  • Lv.4 ダメージ量+10%
  • Lv.5 再使用-1ターン

リーダースキル

味方の火属性モンスターのクリティカル攻撃率が38%増加する。

 

 

おすすめルーン

絶望+意志

リカの全体攻撃スキルを活かし、敵をスタンさせる確率を高めるために「絶望」ルーンをセットします。さらに、初手でのデバフや攻撃を防ぐために「意志」ルーンを組み合わせることで、耐久性も向上します。

  • 2番:攻撃速度
    リカのスキル回転率を上げるため、攻撃速度を重視します。

  • 4番:体力%
    耐久力を高めるために体力%を選択します。

  • 6番:体力%
    同様に、耐久性を意識して体力%をセットします。

サブオプションでは、攻撃速度、効果的中、体力%、防御力%を優先的に強化すると良いでしょう。

暴走+意志

スキルの回転率をさらに高め、持続ダメージを多く付与するために「暴走」ルーンを選択します。「意志」ルーンとの組み合わせで、初手の安全性も確保できます。

  • 2番:攻撃速度
    スキルの回転を速めるため、攻撃速度を重視します。

  • 4番:体力%
    耐久力を高めるため、体力%を選択します。

  • 6番:体力%
    同様に、体力%で耐久性を強化します。

サブオプションでは、攻撃速度、効果的中、体力%、防御力%を重点的に強化しましょう。

ルーン選択のポイント

リカは持続ダメージを主力とするため、効果的中のステータスを高めることが重要です。また、全体攻撃スキルを持つため、絶望ルーンによるスタン効果と相性が良く、対人戦や試練のタワーでの活躍が期待できます。さらに、暴走ルーンを使用することで、スキルの回転率を上げ、持続ダメージをより多く付与する戦術も有効です。

リカのスキル構成と特性を理解し、適切なルーンを装着することで、様々なコンテンツでの活躍が期待できます。自身のプレイスタイルや目的に合わせて、最適なルーン構成を選択してください。

アーティファクト

リカの性能をさらに強化するためには、アーティファクトの選定も重要です。以下におすすめのアーティファクト効果を紹介します。

  • スキル3のダメージ増加:リカの主力スキルである「炎の守護天使」のダメージを強化することで、敵へのダメージ量を増加させることができます。

  • 効果的中増加:デバフ効果の成功率をさらに高めるために、効果的中増加のアーティファクトを選びましょう。

  • 攻撃速度増加:スキルの回転率を向上させるために、攻撃速度増加のアーティファクトも有効です。

これらのアーティファクト効果を組み合わせることで、リカの性能をさらに向上させる事ができます。

 

活用法

タワー攻略での活用

リカは、タワー攻略において非常に有用なモンスターです。スキル3「トイナイトメア」により、敵全体に3ターンの持続ダメージを3つ付与し、さらに速度デバフを与えることができます。これにより、敵の行動を遅らせつつ、持続的なダメージで確実にHPを削ることが可能です。特に、持続ダメージが有効なフロアやボス戦でその真価を発揮します。

アリーナやギルドバトルでの活用

アリーナやギルドバトルにおいても、リカは強力なデバッファーとして活躍します。スキル2「人形騎士」は、敵全体に攻撃し、速度デバフを付与するため、敵チームの行動を制限することができます。また、スキル1「助けてあげる」は、単体攻撃でありながら睡眠効果を持つため、ピンポイントで敵の行動を封じることが可能です。これらのスキルを組み合わせることで、敵チーム全体にデバフをばら撒き、戦況を有利に進めることができます。

ダンジョン攻略での活用

リカは、特定のダンジョン攻略にも適しています。持続ダメージを多く付与できるため、耐久力の高いボスや中ボスのHPを効率的に削ることができます。特に、持続ダメージが有効なダンジョンでは、リカの存在が攻略の鍵となるでしょう。

ワールドアリーナでの活用

ワールドアリーナにおいても、リカは免疫を持たない相手に対して強力なピックとなります。デバフを多く付与できるため、敵の行動を制限しつつ、持続ダメージで確実にHPを削る戦術が有効です。ただし、免疫や弱化解除を持つ相手には対策が必要となるため、ピックのタイミングや相手の構成を見極めることが重要です。

以上のように、リカは多彩なデバフと持続ダメージを武器に、さまざまなコンテンツで活躍できるモンスターです。適切な場面で起用し、そのポテンシャルを最大限に引き出しましょう。

 

コメントを送信